贅沢なひととき
友達のご招待でホテルパシフィック東京のフレンチレストラン「boeuf dor(ブフドール)」に行ってきました。
ホテルの30階にあるので、眺めは最高、フロアも照明を落とし気味でシックな雰囲気。
素敵です。
「マダム ルージュ」という女性限定コースを戴きました。
まず、メニューにはないけど、キノコのムース(?)が最初の一皿として登場。
この「メニューにない」という言葉で心はガッチリつかまれました!
一杯目はアルザスのピノ・ブラン。
やや甘口。
メニューにある一品目は「まろやかな雲丹のフラン オマール海老のゼリーと共に」
このタイトルがいかにもおしゃれ♪
器もおしゃれ。
魚介の濃厚な味がして美味しい~。
二品目の前菜は「キャビアを飾った帆立貝のブリュレ バジル風味のヴィネグレット」
ヴィネグレットって何??
フレンチドレッシングのことだそうです。
2杯目注文。AOCブルゴーニュ グラン・オーディネール[2005]
LEROY(ルロワ)という女性が造り手。
2005年なのでまだ若い?イチゴジャムとかのフレッシュなお味。
「旬の魚のポアレ 新鮮なグリーンアスパラガスにポワローを添えて」
旬の魚はスズキ。
お上品で美味しい。
いよいよ、お待ちかねのメイン「牛サーロインのミルフィーユ仕立て ジロール茸と麦のリゾット」
お肉は柔らかく、ソースも濃くがあり、美味しい。
麦のリゾットの食感が絶妙な硬さでこれだけでももっと欲しい!
見慣れない形をした野菜がのっていたので、「これ、なんですか?」と質問したら
「ツクシです。」と上流階級でしか通用しない冗談が返ってきました。
正解はフランスの野生のアスパラガス。
こんな形してるんですね。
って、この写真じゃわかんないか・・・
ドルチェのタイトルが「パティシエからの贈り物」。
10種類位ある中から好きなだけ選べるという、素晴らしい贈り物でした。
私はフルーツタルトとチョコレートケーキ、ブラマンジェ。
フルーツタルトのフルーツがパイナップルだったので、「あ゛っ」っと思ったけど、美味しかった。
「紅茶と小菓子」
なんだかわからない、けど香ばしくてすごく美味しいスティック状のものと、生チョコトリュフ。
最後の最後までぜーーんぶ美味しかった♪
本当にありがとうございました。
今回のスポンサーは京急で帰っていったので、
「間違えて三崎口まで行って、マグロ獲っていたら大変だね。」
「次ぎ会う時、マグロ抱えて来ちゃうんじゃないの??」
などと帰りの電車でもう一人の友達と話していたところ、駅の看板広告にエレガントに魚を抱えた女性の写真が!!
「あの人、魚もってるよ!」と指をさして見ていたら、
隣に立っていた酔っ払いのサラリーマンのオジさんも、一緒になって看板に食いついて見ていた。
看板自体は全然面白くはないんだけどね。
酔っ払うと、意味不明な行動に出るものだよね。
ホテルの30階にあるので、眺めは最高、フロアも照明を落とし気味でシックな雰囲気。
素敵です。
「マダム ルージュ」という女性限定コースを戴きました。
まず、メニューにはないけど、キノコのムース(?)が最初の一皿として登場。
この「メニューにない」という言葉で心はガッチリつかまれました!
一杯目はアルザスのピノ・ブラン。
やや甘口。
メニューにある一品目は「まろやかな雲丹のフラン オマール海老のゼリーと共に」
このタイトルがいかにもおしゃれ♪
器もおしゃれ。
魚介の濃厚な味がして美味しい~。
二品目の前菜は「キャビアを飾った帆立貝のブリュレ バジル風味のヴィネグレット」
ヴィネグレットって何??
フレンチドレッシングのことだそうです。
2杯目注文。AOCブルゴーニュ グラン・オーディネール[2005]
LEROY(ルロワ)という女性が造り手。
2005年なのでまだ若い?イチゴジャムとかのフレッシュなお味。
「旬の魚のポアレ 新鮮なグリーンアスパラガスにポワローを添えて」
旬の魚はスズキ。
お上品で美味しい。
いよいよ、お待ちかねのメイン「牛サーロインのミルフィーユ仕立て ジロール茸と麦のリゾット」
お肉は柔らかく、ソースも濃くがあり、美味しい。
麦のリゾットの食感が絶妙な硬さでこれだけでももっと欲しい!
見慣れない形をした野菜がのっていたので、「これ、なんですか?」と質問したら
「ツクシです。」と上流階級でしか通用しない冗談が返ってきました。
正解はフランスの野生のアスパラガス。
こんな形してるんですね。
って、この写真じゃわかんないか・・・
ドルチェのタイトルが「パティシエからの贈り物」。
10種類位ある中から好きなだけ選べるという、素晴らしい贈り物でした。
私はフルーツタルトとチョコレートケーキ、ブラマンジェ。
フルーツタルトのフルーツがパイナップルだったので、「あ゛っ」っと思ったけど、美味しかった。
「紅茶と小菓子」
なんだかわからない、けど香ばしくてすごく美味しいスティック状のものと、生チョコトリュフ。
最後の最後までぜーーんぶ美味しかった♪
本当にありがとうございました。
今回のスポンサーは京急で帰っていったので、
「間違えて三崎口まで行って、マグロ獲っていたら大変だね。」
「次ぎ会う時、マグロ抱えて来ちゃうんじゃないの??」
などと帰りの電車でもう一人の友達と話していたところ、駅の看板広告にエレガントに魚を抱えた女性の写真が!!
「あの人、魚もってるよ!」と指をさして見ていたら、
隣に立っていた酔っ払いのサラリーマンのオジさんも、一緒になって看板に食いついて見ていた。
看板自体は全然面白くはないんだけどね。
酔っ払うと、意味不明な行動に出るものだよね。
この記事へのコメント
けど、素朴な疑問として、メタボ大丈夫?
来月の健康診断、GOT,GPTが異常値だったら、ちょっとお酒控えなくちゃ・・・
うまそーな時は誘ってぇえ
すごいべっv(^.^)v
自腹切るなら誘うよ( ̄m ̄〃)